こんにちは。みなさんの家のお風呂は綺麗ですか?
家の中でもっともカビが生えやすくそして清潔になりにくい場所、それがお風呂ですよね。お風呂だけならまだしも、一人暮らしの家ではユニットバスも少なくないでしょうから、それは汚くなった後には大惨事なんてこともあるのでは?
私も、実は以前住んでいた部屋のお風呂の排水口が詰まってしまったせいで追加料金を請求されてしまった経験から、現在はかなり気を使ってお風呂を綺麗に保っています。
本日は、お風呂の汚れを清潔に保つ方法、そして汚してしまった後の掃除方法をご紹介します。浴槽の水垢対策から排水口の詰まりまでご紹介します。
浴槽とその周辺汚れの原因と対処方法
浴槽の汚れの原因は、大きく分けて3つ。
1つは黒カビ。黒くくすんだ箇所があれば、それは黒カビです。2つめが水垢です。水垢は、白っぽくなった所ですね。最後が皮脂の汚れです。浴槽や排水口のヌメリの原因は、皮脂汚れが主な原因です。
この3つの汚れを認識して、それぞれ適切な対処を行うだけで、お風呂場はすごく綺麗になります。また、それぞれの汚れの対策としては「日常のマメなケア」と「定期的なメンテナンス」が重要です。日常の対策方法、そして汚れがついてしまった場合の対策をご紹介します。
1.黒カビは換気で予防
浴槽に汚れをつけない、清潔に保つ方法としては、まず乾燥させておくこと。つまり換気です。
換気をするだけで黒カビは予防できます。
2.皮脂汚れにはスプレー型洗剤で対処
また、シャワーを浴びたり、浴槽を使ったりしたあとには、スプレー型の洗剤を吹きかけて、流すようにしましょう。市販のスプレー型洗剤の多くが、少しつけ置きするだけで溜まった皮脂汚れを分解してくれる成分が入っています。日常的に使って、汚れが定着しないようにしましょう。
3.水垢汚れ&皮脂汚れにクエン酸スプレー
また、鏡や壁などの至るところに付着し、石鹸や洗剤では落ちにくい水垢汚れには、クエン酸スプレーを吹きかけるようにしましょう。
クエン酸スプレーは、部屋の消臭をする際におすすめの方法でもご紹介しました。
水垢汚れは、ミネラルやカルシウム成分が固まることで生じる汚れ。クエン酸やお酢には水垢汚れを除去する成分が含まれています。
クエン酸やお酢を購入して、水10に対して1程度の割合を溶かして、スプレーしましょう。それだけで日々の水垢汚れの対策は完了。ちなみにこのスプレーは皮脂汚れ対策もできるんです!
しつこい汚れには、ラップ/強力洗剤で対処!
日常でできる対策を紹介しましたが、次はしつこい汚れを落とす方法をご紹介します。
4.しつこい黒カビにはスプレー型カビ除去洗剤を使おう
まずは黒カビ。黒カビ予防は換気で済ませようという話をしましたが、丁寧に換気をしていても発生してしまう場合、ありますよね。そういうときには、スプレー型カビ除去洗剤を使いましょう。
市販のもので構いません。カビ除去スプレーを用法用量を守って黒カビに吹きかけ、半日程度置いて流せば完了です。
5.水垢には、クエン酸+ラップ
次は、水垢がしつこい箇所の対策です。これらの対策方法は基本的に前述の通り、 クエン酸スプレーを吹きかける、スプレー型洗剤を吹きかけることで対策できるのですが、しつこい汚れはそれだけではなかなか落ちません。
そこで、汚れのきになる箇所にスプレーをしたあとに、ラップやキッチンペーパーなどで密閉。その後半日程度つけ置きしましょう。つけ置きすることで、汚れはかなり落ちやすくなります。シャワーノズルのつまりや鏡、蛇口などの水垢は完璧に落ちます。
排水口編
浴槽や周辺の汚れを落とす方法を紹介しましたが、次は排水口の汚れを除去する方法をご紹介します。排水口の汚れってめんどくさいんですよね。丁寧に掃除しないと臭うし、詰まる。だからこそ毎日の掃除が重要です。
●6.排水口の髪の毛、ゴミは溜めない
排水口の詰まりの原因のほぼ大半が髪の毛の詰まりです。髪の毛が詰まってしまうことで水が逆流。結果としてお風呂と台所から異臭騒動が発生するという大惨事になることも。。
使い古した歯ブラシやスポンジを1つ置いて、毎日丁寧に髪の毛除去をしましょう。
●7.定期的に液体洗剤or重曹
また、定期的なメンテナンスとしては、髪の毛ヘドロに聞く詰まり除去洗剤を使うこと。また、パウダー型の重曹と酢をふりかけて1時間放置する方法も有効です。排水口の中には除去洗剤。排水口の表面部分には重曹+酢をふりかけるという方法で対処するようにしましょう。
まとめ
お風呂を綺麗に保つ方法を紹介しましたが、みなさんはいくつ実践していましたか。僕はお風呂が詰まってしまい、業者を呼んで対処した経験から、現在の家ではこの方法を100%実践していますが、今のところカビの気配も水垢の進行もまったくありません。
もしお風呂掃除に悩む人がいたら、ぜひこの方法を試してみてくださいね。それでは。
※この記事は2017年に公開した記事を加筆・修正したものです。
コメント